お知らせ
2019年 2月 3日
3/1(金)「民学産公」協働研究事業 成果報告会を開催します!
「民学産公」協働研究事業 成果報告会を開催します!
三鷹ネットワーク大学では、民学産公による知的資源を活用した新技術、新システム、新しい高付加価値製品の開発による、地域に根差した産業の支援・創出に寄与することを目的として、「民学産公」協働研究事業を実施しています。
平成30年度は、5の正会員・賛助会員の大学・企業・団体等と協働研究事業(実証実験)を行っており、このたび成果報告会を実施いたします。
ぜひご来場ください。
【日時】 平成31年3月1日(金) 午後3時〜5時(入退場自由)
【会場】 三鷹ネットワーク大学
【参加方法】入場無料・申込不要。直接、会場へお越しください。
【お問合せ】 NPO法人 三鷹ネットワーク大学推進機構
発表順 | 団体名 | 研究事業名 |
---|---|---|
1 | 特定非営利活動法人 グリーンネックレス |
等高線地形図を読み解き100 年前の武蔵野を歩こう 武蔵野緑縁プラットホーム研究・情報発信事業 |
2 | 一般社団法人 地域資源研究所 |
商店街におけるインバウンド対策の調査研究、及び三鷹市商店街での応用 |
3 | 酒井 久実代 (和洋女子大学・教授) |
ピアによるフォーカシング指向カウンセリングの効果の検討 |
4 | エム・ティ・プランニング 株式会社 |
三鷹のまちの魅力を伝えるデジタルコミュニケーション事業 |
5 | Team-Pen | IoT 機能を搭載した筆記具を用いた学習支援システムの研究事業 |