講座詳細

杏林大学公開講演会「なんでそうしたの?〜日常のちょっとした選択のメカニズム」【オンライン講座】

B2251400.pdf

講座趣旨

杏林大学公開講演会
 杏林大学の特色を活かして、医療系、人文社会科学系の公開講演会・公開講座を実施しています。 2022年度は、コロナ禍でも安心してご参加いただけるよう、オンラインで実施いたします。

 ※オンライン会議アプリのZoomを使用した講座です。ご自宅などからご参加ください。

【お申込みリンク】
https://kyorin-u20220722.peatix.com

 

講座概要

講座日程 2022年 7月22日 (金)
時間 15:00〜16:00
定員 90 人 (先着制)
回数 1回
受講料 0 円
難易度 ★☆☆
会 場 オンライン
申し込み Peatixでのお申し込みです。左のリンクからお申し込みください。
受付期間 6月21日(火)午前9時30分〜7月21日(木)午後9時

※スクロールしてご確認ください→

日程 開催時間 会場 担当講師 内容
第1回
7月22日
15時00分〜16時00分 オンライン 糟谷 崇 なんでそうしたの?〜日常のちょっとした選択のメカニズム
 皆さんは、日常生活の中で、ついついお金を使いすぎたり、食べすぎたり、後から自分の行動を後悔することがありませんか?人は必ずしも合理的に行動できることばかりではありません。
 行動経済学では、伝統的な経済学では説明のできない現実の人間の行動を明らかにするために「人」や「感情」から説明します。専門用語など難しい言葉も出てきますが、わかりやすい身近な事例で行動経済学の面白さに触れてみませんか。

講師

糟谷 崇(かすや たかし) 杏林大学総合政策学部 准教授
【略歴】
2000年 慶應義塾大学 商学部 卒業
2010年 慶應義塾大学大学院 商学研究科 単位取得満期退学
2010年 杏林大学 総合政策学部 着任
【研究テーマ】
ICTの企業に与える影響、AIと経営、ビッグデータ、IoTなど。ICTによって企業戦略や企業構造も変容しています。こうしたICTによる企業の課題を明らかにし、これからも変化しつづける企業経営について研究しています。

戻る