講座詳細

これからの生き方を考える 11月(第1回)
日中文化の違いを考える 〜違いが解るとビジネスもうまくいく〜

Image20161002-30838-14glspi

講座趣旨

 人生90年時代に、生涯にわたって心身ともに健康で過ごす「ビューティフルエージング」を実践するための、「気づきと話し合いの場」を提供する講座です。
 テーマは「生きがい・健康・経済・コミュニケーション・趣味」など、これからの生き方を考えるために必要な話題を取り上げてまいります。
 学ぶことは、いつまでも若さを保つ秘訣と言われています。受講者の皆様同士の交流の場としてもご活用ください。今月は日中文化の違いと健康寿命について考えてみます。

 日中関係は南&東シナ海に見るように現状必ずしもうまくいっていません。また、中国の経済状況が芳しくないこともあり、日系企業は中国で苦戦を強いられているのが昨今の状況です。
 しかし、国家関係も海外での企業経営もその結果を左右するのは、基本的に“人と人”がどう理解し合えるかです。そういった意味において、ここでは中国と日本における文化の違い、人の態度・思考法などを比較し違いを理解することにより、より良い日中関係の構築、経営改善の一助になればと思います。

講座概要

講座日程 2016年11月 9日 (水)
時間 15:00〜16:30
定員 20 人 (先着制)
回数 1回
受講料 500 円
難易度 ★☆☆
会 場 三鷹ネットワーク大学
受付期間 10月4日(火)午前9時30分より

※スクロールしてご確認ください→

日程 開催時間 会場 担当講師
第1回
11月 9日
15時00分〜16時30分 三鷹ネットワーク大学 吉田 浩二 復旦大学(上海)日本研究センター客員研究員

講師

吉田 浩二(よしだ こうじ) 復旦大学(上海)日本研究センター客員研究員
 大手化学メーカーで長い海外業務経験。初期は米国留学で学んだ経営学を生かし、企画畑を10年以上歩んだ後、20年近く海外勤務に従事する。米国勤務時代は主に企業買収とその後の企業経営に携わる。その後の5年間の中国勤務では総代表として主に各種事業会社の立ち上げ業務に携わった。現在では中国での企業経営の経験を活かし、上海の国立大学での講義、講演を通じ細やかながら日中友好活動に従事している。

戻る